基本方針
        
          個人情報は個人の重要な財産であり、その取扱いにおいて、当社の全社員は、個人情報保護
            マネジメントシステムを遵守し、個人情報を正確にかつ安全に取扱うことにより、お客様の情報
            を守り、その信頼に応えなければならない。 
          
            - 個人情報に関するコンプライアンス・プログラムの目的
- 1.適切な個人情報の収集及び利用の基準と、これを運用する規程とする。 
- 2.個人情報の漏えい、滅失又はき損などが起こらないようにするための是正、予防処置等の行動規範、具体的ルールを定める。 
- 3.法令に基づく命令や、やむを得ない状況である場合等を除き、本人から収集した時に同意
              を戴いた利用目的以外での目的での利用(目的外利用)を行わない為の規定とする。 
組織活動本方針を具体化するため以下の活動を行う。 
          
            - 1.全社員に、本方針を周知徹底させ、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵守させる。 
              個人情報保護管理責任者を選定し、個人情報保護マネジメントシステムの実施及び運用に
              関する責任及び権限を与え、業務を行わせる
- 2.個人情報保護監査責任者を選定し、個人情報保護監査を実施する。 
- 3.個人情報保護監査に基づき、社内規程、運用方法を改善する。 
- 4.取引のある企業及び個人に対し、規定の目的達成の為の協力を要請する。 
- 5.本方針は、当社サービスサイト、当社インターネット・ホームページ等に掲載することにより、いつでも閲覧可能な状態とする。 
- 6.個人情報保護マネジメントシステムは継続的に改善する。 
- 7.苦情及び相談への対応を行う。
組織活動
            - 個人情報の取り扱い
- 1.個人情報の収集・利用・提供について
- 当社は、個人情報の収集にあたり、お客様に対し利用目的を明らかにし、収集した個人情報の
              使用範囲を限定し、適切に取扱う。 
- 2.権利の尊重
- 当社は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示、訂正、削除を
              求められたときは、合理的な期間、妥当な範囲内で調査及び対応を行う。 
- 3.安全対策の実施
- 当社は、個人情報が社外に流出する、不当に改ざんされるなどといったトラブルを引き起こさな
              いように社内規程を整備し、安全対策を実施する。